ペタンクのルール説明書 : 無料でダウンロードできるテンプレート

Wordで作成した、無料でダウンロードできるペタンクのルール説明書のテンプレートです。

このサイトのダウンロードファイルは圧縮されいますので、展開(解凍)しご利用ください。






A4縦 ペタンクのルール説明書のテンプレート

Wordテンプレートを無料でダウンロード

ペタンクのルール説明書のテンプレート

ペタンクの得点の数え方

ペタンクのルール
公式な競技ルールではありません。
ペタンクとはフランス生まれのスポーツで、小さな目標球に金属ボールを投げ、いかに自分のボールを相手のボールより近づけ得点を得るかを競うゲームです。

1.用具
ビュット(目標球):木製または合成樹脂で直径3cm
ペタンクボール:金属製(室内用は合成樹脂)で直径7~8cm

2.コート
幅4m・長さ15mくらい

3.プレーヤー
1チーム2人または3人
ボールは、2人の場合1人3個ずつ、3人の場合1人2個ずつ持ちます。

4.審判
1名か2名
距離が微妙な場合があるので、計測用の巻尺が必要です。

5.ボールの投げ方
手の甲を上にし、アンダースローで投げます。

6.試合の流れ
1)ジャンケンでビュットを投げる先攻チームを決めます。
2)ビュットを送球サークルから6~10mの範囲に投げます。
範囲内に入らなければやり直します。
3)1球目を先攻チームから、次に後攻チームがビュット目がけて投げます。
4)ビュットより遠い方のチームからボールを投げます。
相手チームより近くなるまで、遠い方のチームが投げます。
ボールがなくなった場合は、残りのボールがあるチームがなくなるまで投げ続けます。
投げる順は同じ人が連続しても、入れ替わってもかまいません。
5)両チームボールがなくなった時点で、そのセットが終了となり得点を数えます。
6)勝ったチームが次のセットの先攻になります。

7.得点の数え方
最もビュットに近い位置にボールがあるチームが勝ちになります。
得点は、負けたチームの最も近いボールより、内側にあるボールが点数になります。

【得点例】
1点 3点
8.勝敗
13点先取したチームが勝ちになります。
事前にローカルルールを決めておけば、10点先取でも2セット先取でも行うことができます。







日常テンプレート メニューへ
copyright (c) template.usefulhp.com All rights reserved.