結納での心付け 寸志の書き方-無料でダウンロードできるテンプレート

結納での心付け 寸志の祝儀袋の水引と書き方です。






お祝い事や仏事で使われる寸志とは、「心付け」とも呼ばれ、送り迎えしてくれる運転手さんや式場の世話人などに、お礼の意味で渡す金銭や品物のことです。

一般的には品物より金銭の方が多く、使用する封筒も一応決まりがあるので前もって準備する必要があります。

ここでは水引きがある封筒とない封筒の2種類を掲載していますが、どちらも表書きの書き方は「寸志」です。

寸志の相場は? 今回のお祝い事の場合は3,000円〜5,000円で、3,000円が多いようです。

関連テンプレートに「披露宴会場への心づけ」を掲載していますので是非ご覧ください。

寸志の袋

結納でお世話になった係りの人、運転手さん、美容師さんなどへの心付けに使います。
水引は赤白の蝶結びを使います。


寸志(すんし)
仲村大翔

寸志の書き方

水引をかけない袋でも大丈夫です。







冠婚葬祭テンプレート メニューへ
copyright (c) template.usefulhp.com All rights reserved.